メニューをスキップして本文へ 岩沼市議会
現在位置 : ホーム議会基本条例議会懇談会 > 議会懇談会実施要領

岩沼市議会懇談会実施要領

1 目的

 議会懇談会は、議会活動に関する説明責任を果たすこと、及び市民との意見交換を行うことにより、市民の意見を市政に反映させることを目的とする。

2 開催時期

 市民との意見交換を必要とする議会活動及び政策等のテーマが生じたときに随時開催する。

3 開催時間及び会場等

 開催時間、所要時間及び会場は、その都度調整を行う。

4  懇談会の内容

  1. テーマに沿った報告(説明を含む。)及び意見交換
  2. その他重要と思われる事項
  3. 次第
    1. 開会あいさつ
    2. テーマの説明
    3. 質疑応答
    4. 市民との意見交換
    5. 閉会あいさつ

5 出席議員

  1. 全議員とする。ただし、班編成を行い実施することができる。
  2. 班編成を行う場合は、常任委員会及び会派を考慮して議会運営委員会で調整する。

6 役割分担

 司会者、説明者、発言者(答弁者)、記録者等とする。

7 記録等

 要点を記録(アンケート結果を含む。)し、議長に報告する。

8 議員の発言

  1. 議会懇談会は、議会活動として開催することから、議員は個人の意見又は見解等を述べてはならない。ただし、市民から意見等を求められた場合は、司会者の許可を得て発言することができる。
  2. 議員の発言は、特定の議員に偏ることのないよう配慮する。

9 配付資料

 議会懇談会の配付資料は、テーマに合わせてその都度調整するものとし、班編成を行う場合は、各班が共通の資料を使用する。

10 周知方法

 開催日時及び会場等を市広報折込チラシ、議会ホームページ等に掲載して周知する。

11 議会懇談会終了後の処理

  1. 議会懇談会終了後、必要に応じて議員全員協議会を開催し、運営方法等の協議を行うことができる。
  2. 市民からの意見及び要望等は、議員全員協議会で協議し、所管常任委員会への付託の手続き又は執行部への照会を行い、議会として検討を行う。
このページのトップへ このページのトップへ